お知らせ

【#おうちで海活】丹後名物・ばら寿司作りに挑戦!

F0B0E3ED-E33D-4B83-8392-69BF168B3793

全世界的に【stay home】が叫ばれ、自宅待機が余儀なくされている中、日本財団「海と日本プロジェクト」では、今は行きたくても行けない、「海」を身近に感じてもらえるように、自宅にいながら楽しく学べる、スペシャル企画が用意されています。自宅で海を感じられる企画がたくさんあるのでぜひチェックしてみてください。

海と日本PROJECT in 京都でも【#おうちで海活】に挑戦中!今回はサバを使った丹後地方の郷土料理”ばら寿司”を作ってみました!
おうちで楽しく&おいしく、海を味わってみましょう。

ばら寿司ってどんな料理なの?

  1. 華やかな見た目のばら寿司はハレの日には欠かせない郷土料理
  2. サバ缶を使って簡単に作れちゃいます

丹後名物のばら寿司は、サバのおぼろを使うのが特徴的な郷土料理。丹後ではお祭りや祝い事など、人をもてなすハレの日にはかかせない家庭の味として受け継がれてきました。長方形の木で作った「まつぶた」に甘辛く炒ったサバのおぼろと寿司めしを重ね、錦糸卵、しいたけ、かまぼこ、紅しょうが等で彩りをそえます。サバのおぼろと聞くと作るのが難しそうに聞こえますが、サバ缶でも簡単にサバのおぼろが作れちゃうんです!トッピングをアレンジしてもかわいいですね!

今回は京丹後市のホームページに載っているレシピを参考に、ばら寿司作りに挑戦しました。
レシピの詳細はこちら。

ワクワクしながら作れるばら寿司

  1. それっぽくなってきた!サバのおぼろ
  2. まつぶたは持っていないので代わりにケーキの型を使ってみます
  3. こんな感じで底が抜けるのでちょうどいいかも?

レシピを見ながら早速ばら寿司作りに挑戦!
本当にサバ缶で作れるの?と半信半疑だったサバのおぼろですが、かなりいい感じに仕上がりました!あまじょっぱい香りで、これをご飯に乗せて食べるだけでもおいしそう…。

本場のばら寿司は木でできた「まつぶた」という箱に入れて作るそうですが、「まつぶた」はおうちになかったので代わりに底が抜けるタイプのケーキ用の型を使用してみました。もちろん底が抜けない重箱やお弁当箱を使用しても大丈夫です。

敷き詰めていくのが楽しい!

  1. まずそこに酢飯を敷き詰めて…
  2. サバのおぼろを乗せます
  3. その上からもう一度酢飯を乗せていきます

酢飯とサバのおぼろが準備できたらこれを型の中に入れていきます。レシピでは酢飯の上におぼろを乗せ、その上にトッピングをしていましたが、断面を楽しみたいので今回はおぼろを酢飯でサンドしました。サンドを2段にしても楽しいかもしれません!

(酢飯に茶色いものが入っていますが、麦です。麦ご飯が好きなので酢飯も麦ご飯にしてみました。)

お好みでトッピングをアレンジ!

  1. おぼろの上に酢飯を敷き詰め終わりました
  2. 錦糸卵やしいたけを乗せていきます
  3. 断面のおぼろも良い感じ!

酢飯を敷き終わったら、いよいよトッピングです。
錦糸卵、しいたけ、かまぼこ、グリーンピースの代わりにいんげんを乗せてみました。他にも自分の好きなものを乗せたり、具材で絵を描いたり、楽しく自由にトッピングができそうです。
最後にそっと型から外して断面を確認!酢飯の間からおぼろがしっかり見えています。
肝心のお味はというと…チラシ寿司のようでありながら、サバのおぼろのあまじょっぱさが効いていておいしい!残ったおぼろもその後ご飯に乗せて食べました。

みなさんもぜひ丹後名物・ばら寿司をおうちでお試しあれ。ごちそうさまでした〜

  • 「【#おうちで海活】丹後名物・ばら寿司作りに挑戦!」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://kyoto.uminohi.jp/widget/article/?p=1889" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://kyoto.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 京都</a></iframe><script src="https://kyoto.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

  1. 春フェア
  2. 海プロ#05YTサムネ用 (1)
  3. 氷上景都さん
  4. 海プロキッズサポーターYT - frame at 0m11s
  5. 京豆苑琴引浜 塩とうふ0920
  6. sakura

Pickup

  1. 春フェア
    【グルメ】海の京都 旬の食材フェア ~2024年・春~開…

    4月も後半となりました。今週末からはいよいよゴールデンウィークがはじまります。今年のゴールデンウィー…

  2. 海プロ#05YTサムネ用 (1)
    【海のキッズサポーター】熊﨑結菜さん 海の京都調査隊 調…

    京都市右京区の光華小学校で環境について考え、取り組む「KOKA環境DAY」が2023年9月8日に…

  3. 氷上景都さん
    【海のキッズサポーター】氷上景都さん 

    日本各地から、海に興味・関心がある子どもたちが集合!海と日本プロジェクトのさまざまなイベントに参…

  4. 海プロキッズサポーターYT - frame at 0m11s
    【海のキッズサポーター】山本ゆい子さんが海のおいしさを調…

    海と日本プロジェクトin京都 「海のキッズサポーター」をご紹介します。海と日本プロジェクトi…

  5. 京豆苑琴引浜 塩とうふ0920
    【海と日本プロジェクトin京都 × 京都水主の里本舗】 …

    海プロオリジナル商品開発 京とうふ京都には多くの特産品がありますが、その中で有名なのが「京と…

海と日本PROJECT in 京都
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://kyoto.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://kyoto.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 京都</a></iframe><script src="https://kyoto.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP