2021年のアーカイブ

  1. 0114_xlarge

    スポGOMI甲子園2021・決勝大会で京都チームが準優勝!

    『スポGOMI甲子園2021』の決勝大会が12月26日(日)に東京都墨田区で開催され、京都府代表の「…

  2. IMG_20211218_105802

    京都発!リュック型ごみ箱「Blue Box」ついに誕生!!

    CHANGE FOR THE BLUE in 京都実行委員会は、12月18日(土)に京都御所西隣のK…

  3. SP477_1

    【グルメ】海の京都 海の京都旬の食材フェア~2021年・冬~(京丹後・伊根編)

    今回は、先日ご案内した冬の「海の京都 旬の食材フェア」の旬の食材提供店をご紹介していきます。冬の厳し…

  4. SP872_1

    【グルメ】海の京都 海の京都旬の食材フェア~2021年・冬~(宮津編)

    今回は、先日ご案内した冬の「海の京都 旬の食材フェア」の旬の食材提供店をご紹介していきます。冬の厳し…

  5. SP660_1

    【グルメ】海の京都 海の京都旬の食材フェア~2021年・冬~(舞鶴編)

    今回は、昨日ご案内した冬の「海の京都 旬の食材フェア」の旬の食材提供店をご紹介していきます。冬の厳し…

  6. SPE13_1

    【グルメ】海の京都 海の京都旬の食材フェア~2021年・冬~

    現在、京都府北部の海の京都エリアでは秋季の「海の京都 旬の食材フェア」が開催されています。期間ごとに…

  7. 515B31B3-0441-40AA-8FB2-B97F1552EAB7

    「海ごみミュージアム」開催中!

    現在、京エコロジーセンターで開催中の企画展示「海ごみミュージアム」のご紹介です。日本各地の海岸に実際…

  8. 1381109_s

    【グルメ】年に一度のお楽しみ!コッペガニ

    カニといえば冬のグルメですが、そんなカニの中でもこの季節だけ味わえるカニがコッペガニ!コッペガニは、…

  9. e8a37c24f02ff3c8648e6ffe8c3565b8-1-650x650

    【京丹後】海の宝物ハーバリウム作り体験

    だんだんと秋も深まり寒い日も多くなってきましたね。夏場の京丹後では、シーカヤックやSUPなど様々なア…

  10. PH662_1

    【宮津】11月13日(土)・14日(日) 成相寺紅葉ライトアップ

    秋も深まり紅葉の季節がやってきました。皆さん、今年はどこの紅葉を見に行くか決めましたか? 日本三景・…

Pickup

  1. かまぼこ
    【舞鶴名産 御蒲鉾】嶋七×海と日本プロジェクトin京都コ…

    海と日本プロジェクトin京都は、老舗かまぼこ店「嶋七」とコラボレーションし、古くから親しまれる名産「…

  2. koto
    【海洋ゴミ】海洋ゴミ問題に対して何ができるのか

    「海と日本PROJECT in 京都」ではこれまでもこれからも「海の豊かさ」である「海辺の素晴らしい…

  3. こっぺ1
    【カニ漁解禁】コッペガニ(ズワイガニメス)に注目!!

    「ズワイガニ解禁日」のニュースが、38年ぶりのタイガース日本一が重なった影響で、かき消されるのではな…

  4. IMG_9142
    【2023年カニ漁解禁直前】ズワイガニの豆知識

    2023年11月6日はカニ漁解禁日です。カニ漁解禁日を目前に、今年もカニ尽くしやカニ食べ放題…

  5. Banks_Cup_2016
    【サーフィンと海】banks SURF CENTER

    サーフィンといえば、2020東京オリンピックで初めて実施され、日本人がメダルを獲得したことが記憶に新…

海と日本PROJECT in 京都
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://kyoto.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://kyoto.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 京都</a></iframe><script src="https://kyoto.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP