2023年のアーカイブ
-
【舞鶴名産 御蒲鉾】嶋七×海と日本プロジェクトin京都コラボ かまぼこ
海と日本プロジェクトin京都は、老舗かまぼこ店「嶋七」とコラボレーションし、古くから親しまれる名産「…
-
【海洋ゴミ】海洋ゴミ問題に対して何ができるのか
「海と日本PROJECT in 京都」ではこれまでもこれからも「海の豊かさ」である「海辺の素晴らしい…
-
【カニ漁解禁】コッペガニ(ズワイガニメス)に注目!!
「ズワイガニ解禁日」のニュースが、38年ぶりのタイガース日本一が重なった影響で、かき消されるのではな…
-
【2023年カニ漁解禁直前】ズワイガニの豆知識
2023年11月6日はカニ漁解禁日です。カニ漁解禁日を目前に、今年もカニ尽くしやカニ食べ放題…
-
【サーフィンと海】banks SURF CENTER
サーフィンといえば、2020東京オリンピックで初めて実施され、日本人がメダルを獲得したことが記憶に新…
-
【京丹後】灯台記念日 経ヶ岬灯台
京都府丹後半島で最北端に位置する経ヶ岬(きょうがみさき)。長い年月に及ぶ波の浸食で生まれた断崖と美し…
-
【宮津・天橋立】イベント情報
強烈に暑かった今年の夏が終わり、過ごしやすい季節となりました。暑いから旅行や観光を控えていた…
-
【ふるさと納税】海の京都コインを利用してみる
この秋、京都府北部へのお出かけは「海の京都コイン」を利用してみるのはいかがでしょうか?海の京…
-
【オリジナルイベントレポート】環境変化による影響や生物が異常発生している現場を調査!「海の京都調査隊」~舞鶴湾の生態系を調査せよ~
海と日本プロジェクトin京都実行委員会は、京都の海から遠い内陸部に住む子どもたちが、京都の「海の恵み…
-
【グルメ】~旬の食材フェア~秋 京丹後篇
開催中の ~旬の食材フェア~秋 京丹後での食材提供店をご紹介します。食材提供店は7店舗です。…