レポート
2017.10.29

海と日本プロジェクト さばける塾in京都 レポート 後編

10月29日(日)京の食文化ミュージアム あじわい館にて「海と日本プロジェクト さばける塾in京都」が催されました。前編記事からの続きです。

前編はこちら

いよいよ、アジの三枚おろしに挑戦し、さばける女子、さばける男子を目指します!

教えてくださるのは「町の魚屋さん」京都水産物商業組合の皆さん

  1. 実演をしてくださった ツルヤの沖井雅裕さん
  2. モニターを真剣に見つめる参加者の皆さん
  3. さぁ!さばける男子になれるか!?

講師を務めるツルヤの沖井雅裕さんのデモンストレーションを真剣に見つめる参加者の皆さん。

そして、いよいよアジを捌きます。

挑戦!アジの三昧おろし!

  1. 教えてくれているのは魚津屋の石田吉春さん
  2. 真剣な表情です。
  3. 上手にさばけてますね!さばける女子認定ももうすぐ!

子供たちの表情は真剣そのもの。
講師の皆さんに教わりながらアジを捌いていきます。
各テーブルで教えてくださる講師の皆さんは京都のお魚屋さんです。

  • さかなばたけ 畑田彰さん
  • 桂魚伊(かつらうおい) 藤田利勝さん
  • 魚津屋(うおづや) 石田吉春さん
  • 矢尾高(やおたか) 高橋雅之さん
  • なかよし 中田善久さん
  • 馬場商店(ばんばしょうてん) 馬場雅規さん
  • 芳庄(よししょう) 矢野利明さん
  • 黒田屋(くろだや) 黒田基弘さん
  • 魚菊(うおきく) 福嶋耕作さん

皆さん熱心に指導してくださいます。

※アジの捌き方はさばけるチャンネルにもアップされています。ぜひ参考にしてください。

↓↓↓

さばけるチャンネル

 

認定!さばける男子・さばける女子

  1. パーソナリティも挑戦!子供たちの方が上手かも!?
  2. 認定を受けた皆さんには認定カードが授与されました。
  3. 自分でさばくと美味しそうに見えますね。

アジの三枚おろしを終えた子供たちには、さばけるプロジェクトから認定カードが手渡されました。
子供たちは魚をおろす楽しさ、そして調理し食べることが出来ることの大切さを知ることが出来たと思います。ぜひ子供たちには、さばける男子、さばける女子として魚とその魚を育んだ海に感謝する気持ちを持って、魚を食べ続けて貰いたいですね!
イベントの様子は後日KBS京都テレビ「おやかまっさん」で11月23日に放送する予定です。

そちらもぜひお楽しみに!

 

イベント詳細

イベント名海と日本プロジェクト さばける塾in京都
参加人数14組28名
日程2017年10月29日(日)
場所京の食文化ミュージアム あじわい館 京都市下京区中堂寺南町130番地 京都青果センタービル3階
主催海と日本プロジェクトin京都
協力京の食文化ミュージアム あじわい館、京都水産物商業組合
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【オリジナルイベントレポート】環境変化による影響や生物が異常発生している現場を調査!「海の京都調査隊」~舞鶴湾の生態系を調査せよ~
レポート
2023.09.27

【オリジナルイベントレポート】環境変化による影響や生物が異常発生している現場を調査!「海の京都調査隊」~舞鶴湾の生態系を調査せよ~

【オリジナルイベントレポート】「海の京都調査隊」作成の壁新聞が到着!
レポート
2023.03.14

【オリジナルイベントレポート】「海の京都調査隊」作成の壁新聞が到着!

ページ内トップへ