レポート

【イベントレポート】京都サンガF.C.と連携した「京都・海ごみゼロ大作戦」を開催しました!

図15

CHANGE FOR THE BLUE in 京都実行委員会は、9月25日(土)に、亀岡市のサンガスタジアムbyKYOCERAで開催された京都サンガF.C.のJ2リーグ、栃木SCとのホームゲームで「京都・海ごみゼロ大作戦」を開催いたしました。
イベントには延べ約2500人が参加し、広くCHANGE FOR THE BLUEの活動をPRするとともに、来場者に清掃活動やそれぞれの海ごみゼロ宣言(メッセージ)を書いてもらうなど、内陸部からでも海を守ることができることを広く呼びかけました。
このイベントは、日本財団が推進する海洋ごみ対策事業「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で開催するものです。

来場者の「海ごみゼロ宣言」でオリジナル軍手をプレゼント!

  1. 集まった多くの海ごみゼロ宣言!
  2. 京都サンガF.C.コラボ軍手!

当日、京都サンガF.C.のホームゲームを観戦に訪れた人々に、美しい海をつないでいくために、自分たちができる「エコな取り組み」を考えてメッセージを書いてもらう「海ごみゼロ宣言」を実施しました。
参加者には京都サンガF.C.と海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUEのロゴがプリントされたオリジナル軍手をプレゼントし、今後のごみ拾い活動等への参加も呼びかけました。
最終的には400人以上が参加し、青や黄色のメッセージカードで彩られたカラフルな「海」の字が完成しました。

分別ごみステーションの設置やごみ拾い活動、 ハーフタイム等での海ごみゼロウィーク啓発 VTRの上映を通し活動趣旨をPR!

  1. 分別ごみステーションを設置
  2. 多くの方にごみ拾いに参加して頂きました!
  3. オーロラビジョンで上映されるPR映像

啓発ブースでは、海ごみゼロ宣言だけの実施ではなく、来場者がごみを捨てる際に分別を体験し、CHANGE FOR THE BLUEのポスターや横断幕に触れられるよう工夫し、本活動への理解を促しました。
また、スタジアム内のオーロラビジョンなどでは、試合開始前とハーフタイム中に2回、CHANGE FOR THE BLUEや海ごみゼロウィークなどの活動趣旨をPRする60秒の映像を上映し、スタジアムに集まった多くの観客らに広く活動への参加を呼びかけました。
ブース運営中には、訪れた観客らにも参加を呼びかけながら、スタジアム周辺でのごみ拾い活動を実施しました。

イベント名京都サンガF.C.連携「京都・海ごみゼロ大作戦」
参加人数2500人
日程2021年9月25日(土)
場所京都府亀岡市「サンガスタジアムbyKYOCERA」周辺
  • 「【イベントレポート】京都サンガF.C.と連携した「京都・海ごみゼロ大作戦」を開催しました!」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://kyoto.uminohi.jp/widget/article/?p=2463" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://kyoto.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 京都</a></iframe><script src="https://kyoto.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

  1. 調査隊1
  2. IMG_7801_2
  3. 海の京都調査隊②
  4. 0114_xlarge
  5. IMG_20211218_105802
  6. 図1

Pickup

  1. かまぼこ
    【舞鶴名産 御蒲鉾】嶋七×海と日本プロジェクトin京都コ…

    海と日本プロジェクトin京都は、老舗かまぼこ店「嶋七」とコラボレーションし、古くから親しまれる名産「…

  2. koto
    【海洋ゴミ】海洋ゴミ問題に対して何ができるのか

    「海と日本PROJECT in 京都」ではこれまでもこれからも「海の豊かさ」である「海辺の素晴らしい…

  3. こっぺ1
    【カニ漁解禁】コッペガニ(ズワイガニメス)に注目!!

    「ズワイガニ解禁日」のニュースが、38年ぶりのタイガース日本一が重なった影響で、かき消されるのではな…

  4. IMG_9142
    【2023年カニ漁解禁直前】ズワイガニの豆知識

    2023年11月6日はカニ漁解禁日です。カニ漁解禁日を目前に、今年もカニ尽くしやカニ食べ放題…

  5. Banks_Cup_2016
    【サーフィンと海】banks SURF CENTER

    サーフィンといえば、2020東京オリンピックで初めて実施され、日本人がメダルを獲得したことが記憶に新…

海と日本PROJECT in 京都
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://kyoto.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://kyoto.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 京都</a></iframe><script src="https://kyoto.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP