お知らせ
2018.10.29

【グルメ】そろそろアレの季節です。そうです、カニです!

こんにちは!京都大好きライター、沢本ゆきです。
秋になり冬が近づいてくると、そろそろアレの季節がやってきますね。そう、ズワイガニです!今回は冬の味覚の王様、ズワイガニのお話をしたいと思います。

冬の王様、舞鶴のズワイガニ!

  1. どう料理してもおいしい冬の味覚ズワイガニ!
  2. さっとお出汁にくぐらせて食べるカニしゃぶ
  3. 外子(卵)や内子(卵巣)がとってもおいしいコッペガニ

ズワイガニ漁の解禁日は毎年11月6日。その日、舞鶴港には底引き網漁船が何隻も並び、活気にあふれます。カニ好きの私としても、解禁日が待ちきれません!舞鶴漁港で水揚げされたズワイガニには『舞鶴カニ』ブランドであることを証明する緑色のタグが付けられます。タグをつけられ、誇らしそうな顔をしたカニが思い浮かびますね。
カニしゃぶ、かにすき、焼き蟹、天ぷら……フルコースでいただきたい!
どうお料理してもおいしいのですが、中でも私が大好きなのはカニしゃぶです。さあどうぞ召し上がってくださいと言わんばかりにきれいにむかれたカニの身を、さっとおだしにくぐらせていただくあの贅沢さ!口の中でとろりととろけるあの味わいは是非旬の時期に産地で召し上がっていただきたいところです。

身をいただくなら体が大きく脚もりっぱな雄のカニが人気ですが、雌のカニは『コッペガニ』と呼ばれていて、卵や内子(卵巣)が珍味としてとってもおいしいんですよ~。こころゆくまで冬の味覚を味わい尽くしたいですね。

カニ鍋の締めは雑炊で!

  1. 殻ごとお鍋に入れたカニすきも格別!
  2. カニすきの締めのカニ雑炊、最高です

きれいにむかれたカニ身はたべやすくて嬉しいですが、殻ごとお鍋に入れたカニすきも格別ですね。殻をむくのに夢中になってついつい無言になっちゃうのもお約束。私の実家では忘年会として家族でカニすきを食べるのが恒例だったので、カニの時期になるとちょっとノスタルジーを感じます。毎年むいていただけあって、割ときれいに身を出せるのが私の密かな自慢なんです(笑)。脚の細い所の身もするっとむけたときは達成感を感じますねぇ。どんなに苦労をしても食べたいカニ!硬い殻にまもられたカニ身おいしいよカニありがとう!

そしてカニのうまみが最大限に溶け込んだおだしで作る締めの雑炊がまた最高なんですよね。そういえば、最後に卵を回し入れてふたをして蒸らすでしょう?多分方言なんですけど、私の地元の関西地方では蒸らすことを「うます」って言うんですよ。「うます」って言うと普通に蒸らすよりうまみが増しておいしくなりそうじゃないですか?食いしん坊の私が大好きな方言のひとつです。ぜひ皆さんも「うまし」て雑炊を作ってみてくださいね。

 

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【カニ漁解禁 】京都ブランドガニ
お知らせ
2024.11.14

【カニ漁解禁 】京都ブランドガニ

【ランドマーク】京都海エリアにあるモニュメント
お知らせ
2024.11.11

【ランドマーク】京都海エリアにあるモニュメント

ページ内トップへ