お知らせ
2022.08.07

【海遊び】海でなにする?③

知っおいて損はない、「海でなにする?」シリーズ3回目は、砂浜遊びです。

海水浴に行くと、たいていは砂浜にレジャーシートを敷いて、パラソルやテントでその日の自分の拠点を作ります。一日を砂浜で過ごすことになるので、砂浜だからこそできる遊びを知っておくに越したことはないでしょう。

砂浜遊びのいいところは、遊んでいるうちに砂だらけになっても、海にドボンですぐにきれいになれるところです。砂まみれを気にせずに思いっきり遊びましょう。

砂浜 ~作る篇~

  1. 砂だるま
  2. 砂の城造り
  3. 足形

砂だるま
雪だるまは雪が降らないと作れませんが、砂だるまは砂浜に来れば作れます。
雪と違って大きいものは難しそうですが、ちいさいものなら簡単です。目、鼻、口は海ならではの貝や海藻でどうぞ。工夫して水着を着せてあげたり、シュノーケルを付けてあげたりして夏バージョンのだるま作りをお楽しみください。
 
砂の城造り(サンドアート)
砂浜ですてきなお城を作っている人を見たことはありませんか。やってみたいですよね。動画でいろいろなサンドアートの作り方を公開している人がいますので参考にしてみましょう。ポイントは砂に海水を混ぜることだそうです。うまくできれば注目間違いなしですね。
でも、作ったあとは皆さんどうしているのでしょうか?
自然にまかせて風や波に壊されていくのもよし、水鉄砲で崩すのもよし、作った方の自由ですね。

足形・手形・人形
砂浜では手や足を押し付けると、手形、足形が簡単に作れます。他にも巨人の足跡や動物の足跡などを出現させてみたりと想像力を使っていろんな型を創作してください。しかし、砂浜にきれいな足形をつけるのは意外と難しいですよ。寝っころがって人形(ひとがた)にも挑戦してみてください。

砂浜 ~ゲーム篇~

  1. 砂山崩し
  2. トンネル堀り

砂山崩し
砂で大きな山を作ってその上に棒を立てます。参加者は順番に山から砂を取り除いていきます。最後に棒を倒した人の負けです。色々なアイデアで、みんなで盛り上がる砂山崩しゲームを考えてみましょう!

トンネル堀り
砂で山を作って、トンネル貫通を目指します。大きな山を作ったり山が崩れないようにトンネルを作ることがとても難しいことに気が付きます。砂山を海水で固くしたり、周りを掘ったり工夫して貫通を目指してください。できた時の達成感を存分に味わいましょう。 

穴掘り
一定の時間でどれくらいの大きさの穴が掘れるかを競います。すぐに波で元通りになったり、堀り進むと海水が出てくるような、ある程度海の近くで掘ることが面白いと思います。

水鉄砲砂崩し
砂で山や壁などを作って、水鉄砲で崩していきます。何秒で崩せるかスピードを競うゲームです。水圧が強い水鉄砲があると断然面白いゲームです。

砂浜 ~その他~

  1. 砂浜影絵

砂浜影絵
太陽を背に自分の影や浮き輪、ビーチボール、タオルなどを使って影絵を作ります。仲間でわいわいとやったり、子どものころを思い出して手で動物を表現したり、いろいろな楽しみか方があります。太陽が傾いているほど長い影になります。天候や時間帯を考えながら工夫次第で素敵な思い出写真をたくさん残してください。くれぐれもごみは残さないでくださいね。

砂の鳴く音を聞く
京都府では丹後、琴引浜限定(琴引浜遊海水浴場琴引浜掛津海水浴場)となります。どのようにしたらうまく鳴くか、どんな音で鳴くのか、ぜひ自分の耳で確かめてください。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【カニ漁解禁 】京都ブランドガニ
お知らせ
2024.11.14

【カニ漁解禁 】京都ブランドガニ

【ランドマーク】京都海エリアにあるモニュメント
お知らせ
2024.11.11

【ランドマーク】京都海エリアにあるモニュメント

ページ内トップへ