お知らせ
2025.05.15

【イベント】たんたんくらあらうんど tantan kura around

当ホームページでは、毎年、この季節の定番「丹後天酒まつり」を紹介してきたのですが「丹後天酒まつり」としては2024年の開催を目途に一旦お休みになったそうです。

「今年は日本酒のイベントは開催されないのでしょうか?」

日本酒好きのみなさま、ご安心ください。装いも新たに「tantan kura around in 海の京都」が開催されます。

5月24日(土)と31日(土)の2日間の開催です。普段は立ち入れない酒蔵見学や食ブースなど各酒蔵が工夫を凝らしたイベントが企画されています。

たんたんくらあらうんど(tantan kura around)には、丹後・丹波の酒蔵はもちろん観光名所や隠れスポットもくるりとめぐっていこうという意味が込められているそうです。

新たなイベントに生まれ変わった「たんたんくらあらうんど」 一日中、日本酒で楽しみましょう!!

開催情報

  1. イベントチラシ
  2. イベントチラシ

<2025年5月24日(土)>
時間 10:00~17:00(一部酒蔵9:30より開始)
開催酒蔵:木下酒造・熊野酒造・谷口酒造・与謝娘酒造・ハクレイ酒造

<2025年5月31日(土)>
時間 10:00~17:00(一部酒蔵9:30より開始)
開催酒蔵:白杉酒造・池田酒造・若宮酒造・東和酒造・ハクレイ酒造

各蔵入場は無料です。

当日限定酒があるそうです。また、地元の食ブースが出店!地元の美味しい食もお楽しみください(各自負担)

スタンプラリーやフォトコンテストが実施されるのが今年の特徴です。

バスツアーでGO!!

  1. 普段は見られない酒蔵
  2. 酒蔵見学はガイド付き
  3. ツアー客にはきき酒セットも

今年もバスツアーがあります。

酒蔵は各地に点在しています。一日でいくつもの酒蔵に行くのは大変です。また、イベントの性質上、車を運転するのは難しい。そんな方はバスツアーで参加できます。

5/24出発 梅田発 日帰りバスツアー
5/31出発 梅田発 日帰りバスツアー
ご予約・お問い合わせ 阪急交通社 0570-01-5589

バスツアーに参加すると、酒蔵に到着する時間に合わせてガイド付きで酒蔵を見学させてもらえます。
さらに各酒蔵にて、きき酒セット2杯(1杯約30cc)をご用意。
今年は日本酒に合う おつまみ風弁当(ペットボトルの水1本付)も用意されてるそうです。

海の京都DMO(プラスツーリスト株式会社)福知山発
ご予約・お問い合わせ 0773-42-2055

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【考古学】日本海三大古墳のひとつ「網野銚子山古墳」
お知らせ
2025.03.19

【考古学】日本海三大古墳のひとつ「網野銚子山古墳」

【さくら】海と桜を見に行こう!!2025
お知らせ
2025.03.17

【さくら】海と桜を見に行こう!!2025

ページ内トップへ