お知らせ

【天橋立】サンセットクルーズ

72143311_383524395888701_7331035337081277608_n3-850x850

「天橋立」と言えば日本三景のひとつであり、その絶景は誰もが知るところです。そして鑑賞方法の定番は股のぞきをしながら眺める昇龍です。一度はやったことがあるよという方も多いことと思います。

そこで、今回は、秋に向けて徐々に日没が早くなり夕焼けの美しさが際立つ今の季節にピッタリの「天橋立」鑑賞方法のご紹介です。定番とは違った「天橋立」の美しさ。一見の価値ありですのでぜひ体験してくださいね。

サンセットクルーズ

  1. 遊覧船
  2. 何色の夕景に出会えるでしょうか?

夕日に照らされた「天橋立」を海上から眺めることができる遊覧船、サンセットクルーズを紹介します。

日の入り時刻に合わせて出航することで、海と夕日だけでも美しいところに、日本三景のひとつ「天橋立」が加わることで別格の美しさが広がります。さらに、船上ではさわやかな風が心地よく、贅沢でプレミアムなひと時を過ごすことができます。

天橋立桟橋(京都府宮津市文珠468)に集合して出発です。
夕日に照らされた「天橋立」が見られるように、日の入りの時刻に合わせて出航時刻が決めらています。
9月2、3日  
天橋立桟橋出発 18:00 → 天橋立桟橋解散 18:45
9月9、10日
天橋立桟橋出発 17:50 → 天橋立桟橋解散 18:35
9月16、17日
天橋立桟橋出発 17:40 → 天橋立桟橋解散 18:25
9月23、24日
天橋立桟橋出発 17:30 → 天橋立桟橋解散 18:15

ライトアップイベントは10月31日まで

  1. 色彩の変化(ブルー)
  2. 色彩の変化(エメラルド)
  3. 色彩の変化(ゴールド)

ライトアップイベント「天橋立まち灯り」が開催中です。クルーズから戻れば、ぜひお立ち寄りを!

天橋立の南側にある文珠エリアで行われる夏の恒例ライトアップイベントですが開催は10/31までです。
天橋立の砂浜がライトアップされ音と光が織りなす幻想的な空間が出現。600メートルにわたって天橋立砂浜には彩り鮮やかな光の世界が広がり、時と共に色彩が変化する光景はまさに神秘的光の空間です。期間中は毎晩(19:00~22:30)開催されますので、光に浮かぶ天橋立を。こちらもぜひ堪能してください。

  • 「【天橋立】サンセットクルーズ」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://kyoto.uminohi.jp/widget/article/?p=3268" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://kyoto.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 京都</a></iframe><script src="https://kyoto.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

  1. かまぼこ
  2. koto
  3. こっぺ1
  4. IMG_9142
  5. Banks_Cup_2016
  6. 経ヶ岬灯台

Pickup

  1. かまぼこ
    【舞鶴名産 御蒲鉾】嶋七×海と日本プロジェクトin京都コ…

    海と日本プロジェクトin京都は、老舗かまぼこ店「嶋七」とコラボレーションし、古くから親しまれる名産「…

  2. koto
    【海洋ゴミ】海洋ゴミ問題に対して何ができるのか

    「海と日本PROJECT in 京都」ではこれまでもこれからも「海の豊かさ」である「海辺の素晴らしい…

  3. こっぺ1
    【カニ漁解禁】コッペガニ(ズワイガニメス)に注目!!

    「ズワイガニ解禁日」のニュースが、38年ぶりのタイガース日本一が重なった影響で、かき消されるのではな…

  4. IMG_9142
    【2023年カニ漁解禁直前】ズワイガニの豆知識

    2023年11月6日はカニ漁解禁日です。カニ漁解禁日を目前に、今年もカニ尽くしやカニ食べ放題…

  5. Banks_Cup_2016
    【サーフィンと海】banks SURF CENTER

    サーフィンといえば、2020東京オリンピックで初めて実施され、日本人がメダルを獲得したことが記憶に新…

海と日本PROJECT in 京都
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://kyoto.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://kyoto.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 京都</a></iframe><script src="https://kyoto.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP